オープン
キャンパス
資料請求 LINE相談

◇資格紹介◇~医師事務作業補助技能認定試験~

2025年07月28日

資格の内容

医師事務作業補助者とは、医療従事者の業務を軽減することを
目的に作られた職種です。主に医師や看護師の業務支援、補助を行う専門職です。
働き方改革の推進から、全国的に需要が高まっています!

医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク®)は、
オンラインで受験可能で結果はすぐにでます。

 

大原で勉強するオススメポイント①

2年時に受験するため、基礎的な知識を身に付けた状態で学習をはじめられます。

難しい試験のため、長期的な計画のもと資格取得に励みます。

大原で勉強するオススメポイント②

経験豊富な先生が、親身になって指導してくれます。

わからないところは何度でも気軽に聞けます♪

取得メリット

診療録(カルテ)や検査・処方の代行入力、診断書などの文書作成など、
自信を持って行えるようになります。また、医師事務作業補助者は患者さまと
関わることはほとんどありません。医療機関で働きたいけれど、患者さまと
直接関わるのは不安・・・という方にもおすすめの資格です!

指導担当コメント

富山大原学園では、2年時にこの資格試験にチャレンジしていきます。
医療の現場で即戦力として働きたい!ドクターや看護師の支えになりたい!と
考えている方にオススメしています。簡単な試験ではないからこそ
学校で一緒に合格を目指して勉強してみませんか?