オープン
キャンパス
資料請求 LINE相談

◇資格紹介◇〜基本情報技術者試験〜

2020年06月16日

資格の内容

情報処理技術者試験のなかで最も応募者数が多い試験です。

プログラマやシステムエンジニア職に求められる

基本的な知識を有することを証明できます。

基礎知識が問われる科目A試験と

アルゴリズムやセキュリティについて問われる科目B試験に分かれています。
試験に合格すると
「IT系企業で3年ほど働いた人と同等の知識がある」と認められます。

富山大原で基本情報技術者試験を勉強するオススメポイント①

 富山大原はIPAに認定された講座を実施しているので
1年生の7月に「科目A修了試験」を受験し
合格者は、秋の本試験で科目B試験のみ受験します。
範囲は広いですが、分けて受験することで
合格しやすくなりますよ!

富山大原で基本情報技術者試験を勉強するオススメポイント②

・大原のテキスト&演習ドリルは基本情報をはじめとする過去問約2,000問収録!
・サブノートと練習問題集で無理なく基礎知識を固める!

取得メリット

基本情報技術者試験は「国家資格」です!
IT系企業の就職活動では、大きなアピールポイントになります!
また、企業によっては資格手当としてお給料が増えることもありますよ♪

指導担当コメント

試験範囲が広く、全国合格率は30~40%程度と決して簡単な資格ではありませんが
この資格はIT系企業の仕事に直結して役に立つ実践的な知識を学ぶことができます。
合格に向けてみなさんと勉強できる日を楽しみにしています!!